"聖路加病院に定期検診に行ってきました。血液を3本ほど採るだけなのですが、前回は6本ぐらい採られて、それを目の前に次々並べられるだけでクラクラするものがありましたっけ。そして、そんなときに限って、何がどうしたのか「もう一度採らせてください」と言われるしまつ。思わず「ヤクルト下さい!」と言いたかったです。以前、たまたまCTスキャンを撮ることになったときも(結局何でもなかったのですが)、ロッカールームでローブに着替えていると周りのおばさんたちがよってたかって「あら〜!こんなにお元気そうなのに、わからないものよね〜」とか「可愛そうにね〜、お若くて」とおもいっきり同情されて、勝手な瀕死の重病人扱いに閉口したものです。ホントに病気の人だったら、マジで落ち込みそう。"
まんまとだまされてるぅ!
"最近、口を開けば「コンタクトが曇った」だの、「乾いた」「痛い」の超絶不調。トシのせいで(‥;)ドライアイ?とも思ったのですが、食事をしててもいきなりコップのお水で洗ってしまう。ひどい時は一日30回洗っても、すぐフォギーな世界に引き込まれる。で、ついにキレました。専用洗浄液ならぬ、もっともタブーな台所用洗剤とお湯でごしごし洗ってしまった。眼科のセンセが聞いたら卒倒しそうな荒治療。でも、よくならないぞ(あたりまえか)。眼科で調べたら、コンタクトに鉄粉がはまっているとか。(やっぱ、アイアンウーマンだった?)それに、メニコンZを所望したのに高い値段で得体の知れないメーカーのを買わされていたことが発覚。今時の激安コンタクト屋さん、気をつけて!"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1719)
ハルクみたいになっちゃったりして・・・(^_^;)
"体脂肪率が著しく変動してる時って、たいてい足の裏の湿り具合に問題があったりするのですが、特に足裏に異常はナシ。一週間前に1.5%減少し、その二日後にはさらに1.5% 。きょうにいたっては10%代まで落ち込みそう。(女性は27%位までOKなので、これって結構スゴイぞ!)頭はふだんよりすっきりしている感じはするが、体調も見た目も変化はない。と、いうことは、脳細胞が脂肪から筋肉に変わったのでしょうか??いったい、どうなっちゃったの?一つ思い当たるのは、友人のくれた健康食品のサンプル。でも、それは痩せるためのものではなく、どちらかというと身体をアルカリ性にするものらしい。調子にのって飲み続けています。この先どうなる?"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1827)
何味がお好み?
"ごちそうさま〜、みずみずしくって甘かった!頂き物の梨の話しです。梨って、とうてい自分では買わないのです。よって、頂戴しないかぎり口に入らないわけです。でも、大好き。考えてみれば、スイカも桃もイチジクも頂き物を賞味させていただきました。では、何を好んで買うかというとグレープフルーツにキウィ、イチゴ。今、気がついたけれどすっぱいものばかり。食の好みは人生の傾向を現すといいますが、さしあたって私の場合、多菓子のうえ、多果子(すっぱい系)なので「人生甘くてあたりまえ。でも、ちょこっと刺激も必要」といったところでしょうか。(激辛が好きなお方は、人生、汗と涙、ハアハアいってこそホンモノと思ってる??)最近、人生ハードな方、スウィーツかあま〜い果物を召し上がれ!"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1678)
名前でかんたんに人格変わります
"桜新町のお気に入り Chineseでお食事会。どれも、ちょっと変わったお料理で「おいしい!」を連発していたのですが、あまりよく覚えていない。たぶん、笑いすぎで何がなんだかわからなくなっていたせいでしょう。食事中、8人の仲間の名前を意図的に変えてみました。中学生のAちゃんはタネさんという渋い名前に。Boyish なKちゃんはレイカさんというお嬢さん風。その他パトラとかミミとかギラギラなど。ちなみに私は、ゲンさんというオッさんキャラに。彼はハッピにゲートルといういでたちでもみあげがあり、町内会の世話役でガンコだけどロマンチスト。みんながゲンさんを勝手に作りあげると、なんだか私もそんな気になっていちいちオヤジ発言になっちゃったりするのです。全員、いつもと違うボケとツッコミでかなり笑えました。"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1774)
"舞台裏、用意してありますか?"
"セラピーの仕事をしていると、すでに「何の悩みもない人」と勘違いされることがあるのですが、声を大にしてそんなこたぁない!と申し上げておきます。でも「たかちゃんはいつも楽しそう」?決して「楽しくない」とは申しませんが、それだけではないことは確かです。何を言いたいかというと、私たちには「舞台裏」が必要だ、ということです。かりに自分の問題が大きすぎて注意のすべてを吸いとられそうなときでも、クライアントさんと会ったり、あるいは友人と過ごしたり、美味しいものをたべるときなど は、ひとまず問題は舞台裏に片づけておいて、そのひとときの出会いに集中します。さもないと、その問題がなくならない限り他のことはできないし、その一瞬の輝きや幸せを逃してしまうから。気をつけないと自分の抱えている問題に人生丸ごと食われちゃいますぜ、ダンナ!"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1886)
べつに「蜘蛛女」を目指しているわけではありません、あしからず
まだ観ていないギア様主演のビデオを借りてきました。相手役の女優さんは・・・レナ・オリン・・・?観てみてびっくり!ギア様じゃなっくって、レナ・オリンに!ここではすご〜くエレガントにしているけれど、間違いなくあの「蜘蛛女」だっ!その昔、ちょっと仲間内で流行ったかなりどぎついB級映画。このレナ・オリン扮する女マフィアのすごかったこと。警官を手玉にとるほど妖艶で、なおかつ想像を絶する凶暴さ。捕らえられて鎖でつながれても、自分の腕を切り捨ててまで平気で逃げきるあっぱれな根性。お子ちゃま好みの日本の男性にはとうてい受けそうもないけれど、私はこのレナ・オリンとか、女銀行強盗を演じたキム・ベイシンガーなんかカッコよくて大好き!
- 参照(5385)
"べつに「蜘蛛女」を目指しているわけではありません、あしからず"
"まだ観ていないギア様主演のビデオを借りてきました。相手役の女優さんは・・・レナ・オリン・・・?観てみてびっくり!ギア様じゃなっくって、レナ・オリンに!ここではすご〜くエレガントにしているけれど、間違いなくあの「蜘蛛女」だっ!その昔、ちょっと仲間内で流行ったかなりどぎついB級映画。このレナ・オリン扮する女マフィアのすごかったこと。警官を手玉にとるほど妖艶で、なおかつ想像を絶する凶暴さ。捕らえられて鎖でつながれても、自分の腕を切り捨ててまで平気で逃げきるあっぱれな根性。お子ちゃま好みの日本の男性にはとうてい受けそうもないけれど、私はこのレナ・オリンとか、女銀行強盗を演じたキム・ベイシンガーなんかカッコよくて大好き!"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1752)
"おぼん、懐かしいひびきだな〜"
"昨日、お蕎麦屋さんをもとめてさまよいつつ、世がお盆休みであることを知りました。我が家は和洋折衷だったのでXmas もイースターもお彼岸もありだったのですが、とりわけお盆が記憶に残っています。まず、玄関で焚いた迎え火をロウソクに灯して、仏壇までご案内するのが私の役目。(けっこうまじめに仰々しくやっておりました)仏壇はお座敷の床の間に移されて、大きなぼんぼりに囲まれてとても華やか。もちろん、まわりには数々のお供えと、ちょっとふんぱつした百合の花など。お線香と、お供え物(桃とかブドウとか)と、お花の匂いがごっちゃになって、これが私にとっての夏の匂い。そうそう、御仏壇から家族のデザートを失敬してくるのも私の役目でありました。"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1806)
たかちゃん旅日記11 べつな機会に出会いたかったよ〜
"ハンガリーで見つけた「さくらんぼスープ」は、帰国後さっさとヨメにいってしまいました。味見もせずにお渡したので、ドキドキもんでしたがとくにクレームもなく「ほんのり甘くっておいしかった」という感想に胸をなでおろす次第です。しかし、現地のさくらんぼスープはスゴかった(^_^;)スープってやっぱり「食前」でしょう!とオーダーしたら、ドデカいスープボウルにチェリーピンクの液体がなみなみ、そのうえ生クリームが飾ってある。いや〜な予感におそわれつつ一口。あ、甘〜い!これってお菓子のムースだよぉ?なぜに、食前に出しちゃうわけ?(確かに液体ならスープか?)こんなん真剣に食べた日には、ゴハンが喉を通りそうもない。が、結構おいしくて、やめられないとまらない!"
- furukawaさんのブログ
- 参照(1794)